第0150号 ~もう朝礼なんかいらない
トップページ > がんばれ!税理士事務所 メルマガ@バックナンバー
第0150号 ~もう朝礼なんかいらない
(更新日:2018年04月07日)
ある工務店のトップセールスマンとお話ししたときのこと。 彼曰く「朝の貴重な1時間が使えれば、もっと営業成績は良くなるのに・・・」と。 優秀な社員のヤル気を削ぐ原因のひとつに 「社長の成功体験や苦労話を聞かされる」というのがあります。 そして、それが物語調で披露される場が「朝礼」です。 そのため一日のスタートダッシュが台無しとなってしまう。 朝礼で多くを語る社長には次の2つのタイプがあります。 (1)思ったこと言いたいことをしゃべらずにはいられない (2)朝礼の場でしか社員が聞く耳をもってくれない どちらにしても朝礼の場が社長のステージとなり、その真ん中に立つ社長には 心の中でスポットライトが降り注ぐように当たっていることでしょう。 また、この状態が20分を超えると、ほとんどの場合「説教」になるものです。 このようなことを毎朝続けられた日には、優秀な社員がいなくなるのも無理はありません。 そして、残った社員はというと・・・。 おまけに朝礼の内容は誰も聞いていません。 それどころか中には密かにガムを噛んでいる社員もいるでしょう。 これはこの工務店に限らず、税理士事務所はもちろんすべての会社に当てはまることです。 さぁ、一日を気持ち良く、効率良くスタートさせるためにも 勇気をもって朝礼をなくすことから始めてみましょう。![]()